Quantcast
Channel: FeZn/Bookmark
Viewing all articles
Browse latest Browse all 17

「文字とコンピュータ」第一回例会に出演します。

$
0
0

放送大学の任意団体(という分類なのかどうかよく分かりませんが)サークル「文字とコンピュータ」という会が、今年2011年に立ち上がりました。まとめ役は「文字の旅人」のNORIさんです。
で、このたびわたくしことFeZnが第一回例会に出演させていただくことになりました。

文字とコンピュータ 第一回例会
テーマ:「インターネットと集合知」
https://sites.google.com/site/mojitocomputer/activities/1st_meeting


文字とコンピュータ第1回例会を、2011年10月22日(土)に開催いたします。

◇テーマ:インターネットと集合知
◇ゲスト発表者:杉山元康(編集者・ライター)、神澤有希恵(画家・Webデザイナー) 敬称略
◇日時:10月22日(土)
 開   場:10:00
 発 表 会:11:00―12:00
 懇 親 会:12:00―13:00
◇会場:放送大学愛知学習センター、コンピュータ演習室
 愛知県名古屋市昭和区八事本町101-2 中京大学内
◇会費:200円
 懇親会は近くの飲食店で行い、実費になります。


このシリーズ、全部で13回を予定しておりまして、後の方になると(いや、途中のあたりも)NORIさんの人脈に基づき色々な大物の名前が挙がっております。(詳細は後日、公式サイトにて)
その嚆矢の講師役(韻を踏んでみた)とは結構な大役なので、声が掛かったときから心臓に悪いイヴェントです。
初回のゲストは二人。僕は二番目喋ることになりました。多分、時間をoverする癖が付いてるからでしょう。ははは。今回はきちっと時間内に収めるつもりですよ! 練習なう。
参加者向けのプリントアウト等の準備は無いので、画面に映す内容のPDFファイルか何かを前日(って明日じゃないか!?)までに http://www.fezn.com/ に uploadしておきたいと考えています。

なお、この企画は下記リンクからも分かるとおり、USTREAM中継される予定です。録画モードONでカメラを回すとのことなので、この時間帯を逃しても僕のアタフタした醜態を見逃すことはない筈です。


    文字とコンピュータUSTREAM番組ページ:http://www.ustream.tv/channel/文字とコンピュータ
    文字とコンピュータ(このサイト):https://sites.google.com/site/mojitocomputer/
    放送大学愛知学習センター:http://www.campus.ouj.ac.jp/~aichi/index.html
    放送大学:http://www.ouj.ac.jp/



長期間放置してあったblogを何事もなかったかのように更新。いや、この期間には本当にイロイロありましたな。イロイロ。ホントに。もう。人生いろいろ。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 17

Trending Articles